
交換した名刺をさらにビジネスに生かせる「Eightプレミアム」をご紹介。
「Eightプレミアムって、無料版と何が違うんですか?」
最近、ユーザーに直接お会いする機会が増えているのですが、その際によくいただく質問のひとつです。
Eightは無料版でも十分ビジネスにお役立ていただけるようサービス提供しています。しかし、「Eightプレミアム(有料版)」なら、名刺情報をさらに有効活用できるんです。
では、具体的にどんな機能があるのでしょうか。無料版と有料版の違いが分かる機能をピックアップして表にまとめました。
※ Eightプレミアムのお申し込みはこちら。
無料版 | Eightプレミアム(有料版) | ||
名刺データのダウンロード [?] | - | ○ | |
名刺データ化のスピード | - | 最優先でスピーディーに入力(無料版の約1/3の時間で完了) | |
データ化される名刺の項目 | 4項目(会社名 / 氏名 / 電話番号 / メールアドレス )+ベストエフォート | 名刺の両面に記載された全項目(会社名 / 氏名 / 電話番号 / メールアドレス / 部署・役職 / 郵便番号 / 住所 / FAX番号 / 携帯電話番号 / WebサイトURL) | |
連絡先連携 | 名刺情報をスマホの連絡先アプリにエクスポート | - | ○ |
着信時に名刺情報を表示 [?] | ○ | ○ | |
スキャナー連携 | 専用ソフト「PC用 Eight scan β版」を使って、連携用スキャナー「ScanSnap」と連携 [?] | - | ○ |
「どこでもスキャン」サービス:ルノワールやコワーキングスペースに設置のスキャナーと連携 [?] | ○ | ○ | |
お礼メール New! | - | ○ | |
画像メモ New! | - | ○ |
※ 「お礼メール」機能はiPhone版Eightでのみご利用いただけます。Android版も追ってアップデートを予定しておりますのでご期待ください。
上の機能の中でも、ユーザーに紹介した際に「それ、便利ですね!」と言っていただけるのが、「名刺データのダウンロード」機能。登録した名刺情報のリストをCSV / ContactXML形式で一括ダウンロードできます。名刺に記載のメールアドレスや住所がそのままリスト化されるので、これからの季節、年賀状の宛先リストを作るのにきっと役立つはず。ダウンロードしたContactXMLファイルを「筆王」「筆まめ」「宛名職人」などの年賀状作成ソフトにインポートすることも可能です。
ご興味をお持ちいただけた方は、ぜひ以下のフォームよりお申し込みください。
文/村上知香